ミュージシャンから見るファッション史
参照:東京のストリートファッション・カルチャーの記録参照:#ファッションに影響を与えたミュージシャン
参照:オシャレな海外ミュージシャンのファッションスナップまとめ
参照:ストリートファッションは海外アーティストをお手本にしよう!!
デシ
シショーおはようございます!あれ、今みてるのって何なのです?
シショー
おおデシよ、おはよう。これはミュージシャンのファッション史をスナップしたノートなのデアル。年代で並べると流れがわかるシ、みんなオシャレだからなかなか参考になるのダナ。
デシ
うわー見たいのです!ネットや本屋さんで探してもミュージシャンのスナップ集って見つからなかったのですよ~。
シショー
ウム、じゃあ今回はスナップを見ながら音楽史をザックリ見ていこうカネ。私服か衣裳かは区別しないノダ、写真の正確な日付もわからないからきっとズレてるとこもアルヨ。
2010年代
シショーまず2018年の今をふくむ現代デアル。音楽でいえばEDM(エレクトロニックダンスミュージック)が流行リ、新しい音色(おんしょく)や他ジャンルとの融合をしてイル。ファッションでも様々なリバイバルブームからシンプル・ストレートな着回しが洗練されているのデアル。
デシ
日本ではアイドルブームなのです。でもラッドの『前々前世』や秦基博さんの『ひまわりの約束』もヒットして、なかなか目が離せないのですよ~。ロックフェスも盛り上がってるのです。
シショー
しかしこの時期になると「ポップス」や「ロック」のふくめる範囲が広く曖昧デアル。音楽とファッションの関連も薄くナリ、ジャンルに関してはミュージシャンの性格付け程度に考えていいのカモ。
レディガガ(ダンス・ポップス)


テイラー・スウィフト(カントリー・ポップス)


セレーナ・ゴメス(R&B・ポップス)


フローレンス・ウェルチ(ロック)

西野カナ(ポップス)


家入レオ(ポップス)

ファレル・ウィリアムス(ヒップホップ・R&B)

オリー・マーズ(ポップス)


アヴィーチー(EDM)

タイニー・テンパー(ヒップホップ)


星野源(ポップス)

セカイノオワリ(ロック)

ザ・ボウディーズ(ロックンロール)

カナブーン(ロック)

嵐(アイドル)

ワン・ダイレクション(アイドル)

パフューム(アイドル)

AKB48(アイドル)

乃木坂46(アイドル)

きゃりーぱみゅぱみゅ(アイドル)


デシ
あれ?きゃりーってアイドルなんですか?
シショー
実際にはモデル出身でファッションやビデオ制作ナド、活動は幅広い「アーティスト」なのデアル。ダガ音楽としては中田ヤスタカのプロデュースやキャラ戦略からパフュームの後続アイドルとして位置付けたのデアッタ。
ももいろクローバー(アイドル)

2000年代
90年代
80年代
70年代
60年代
<前へ> <次へ>
関連:歌がうまくなるとはなんだろう
関連:声優の声はどうなのか
北区ボーカル研究会トップページへ